News
流行している病気
2023.11.24
現在 流行している病気は
① 感冒 (夏カゼ 鼻水) ② インフルエンザ ③ 溶連菌感染症 ④ アデノウィルス(プール熱) ⑤ 下痢 になります。
きっとスマイルこどもクリニックの閉院について
2023.10.31
南生田にありました、きっとスマイルこどもクリニックは、諸事情により急遽、閉院の手続きを行うことになりました。通われていた患者さまには大変 ご迷惑をお掛けいたします。 ぜひ続きは地域の小児科医をお尋ねください。 またワクチンなどで関わっていた場合には、こども元気!健診ワクチンセンター(044-799-1110)までご連絡ください。最大限の考慮をさせていただきたいと思います。
追加+インフルエンザワクチン
2023.10.02
他のワクチン接種時にインフルエンザワクチンを追加したい場合には受付時にお申し出ください。当日、ワクチンに余裕がある場合にお受けいたします。
インフルエンザワクチン
2023.09.15
予約を始めました。9月21日(木)から接種いたします。今年は流行する可能性が高いので、ぜひご検討ください。インフルエンザワクチンの専用予約枠を設けております。診察や健診と被らないようにお願いいたします。値段は自費で1回3850円(税込み)になります。
感染症の対策について
2022.08.22
感染予防のために待合室のレベルを3段階に分けさせていただいております。
レベル① 通常の風邪などは一般的な待合室でお待ちしております。診察も今まで通りにお呼びいたします。
レベル② 発熱がある方、もしくは昨日まで熱が出ていた方は感染症用の待合室でお待ちしていただいております。そこから診察室には別ルートでお呼びしています。
レベル③ 家族もしくは周辺で新型コロナウィルス感染症があった、もしくは大人の方の発熱などに対しては、別途の特別個室でお待ちしていただいております。
当院では新型コロナやインフルエンザなど検査や専用のクスリの処方ができます。
※発熱での診察の場合には診療費に院内トリアージ加算がされますのでご了承下さい。
新型コロナウィルスワクチン予約 小児(生後6か月~4歳 5~11歳)(乳幼児・小児)
2022.07.07
新型コロナウィルスワクチンをやっております。 川崎市の新型コロナワクチンの予約サイトから予約をお取りになっておいで下さい。(生後6か月~4歳 5~11歳)
予防接種キャンペーン
2022.06.02
落ち着いているこの時期にお子さんのワクチン接種を済ませておいてはいかがですか?
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)小学生6年生~高校1年生の女子
日本脳炎ワクチン 1期2回(3歳) 1期追加(4歳) 2期(9歳)
DTワクチン 11歳
おたふくワクチン(有料・6600円)など
予約は取れにくいときは 診察枠で予約をして来てもらっても構いません。
コロナにも強い!健診ワクチンセンター
2021.08.01
健診ワクチンセンターは受付から待合室 診察室まで全て診察棟とは別棟になっております。そのため新型コロナウィルスやインフルエンザなどの感染症にも心配せずに安全に健診やワクチンを接種できます。
こういう時期だからこそ他の感染症に罹らないように できるだけ健診やワクチンは進めていただけるようお願いします。
平日1日中と土曜日午前に小児科専門医が対応しております。
(注)予約のときに (診察とオンラインで)
2020.06.15
通院( 診察 健診 ワクチン )とオンライン診療(再診で症状のおちついた長期処方の方)では予約サイトが異なっております。通院では今まで通りの手順でやっていただければ問題ありません。オンラインでは手順に沿って情報の入力をお願いいたします。
オンライン診療が始まりました
2020.06.13
オンライン診療が始まりました。喘息やアトピー 花粉症 便秘 夜尿症などで症状が落ち着いている方が対象になります。スマホとクレジットカードがあれば簡単にできます。専用の予約サイトから情報を入力してください。なお、システム利用料として500円の実費が加算されますのでご了承ください。詳しくはホームページをご覧ください。